ARcup ARcup Official Web Site  
 
ARcupへの参加までの流れを簡単に説明します。
1.最も基本的なこととして、参加する車両は ARcup 2009 の規定を満足していますか?
アルファロメオ製の車両のうち、1970年まで製造された全車両およびその同型車、tipo105、tipo115およびtipo116の全車種のいずれかであれば参加できます。

排気量によってA〜DクラスもしくはRクラスのいずれかに区分されます。なお、A〜Dクラスに該当する車種であっても、車両改造の内容によってはRクラスとなります。
また、細かな安全規定が定められています。これはレース競技に参加する上で最低限の安全性を確保するための規定ですが、ARcupの開催主旨に基づいてノーマル車輌であればほとんどの規定をクリアできるはずのものです。
クラス分け、安全規定、車輌改造規定など、詳しくはARcup規則書を参照してください。
不明な点があれば、ARcup事務局宛てにご質問ください。 質問メールのあて先はこちら→arcup37@club-millemiglia.com
次に、ARcupが行われているS.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレースへ参加するための条件として以下の事項を満足しなければなりません。
2.参加ドライバーは、Competition Lisence を所持していますか?
ARcupの参加ドライバーは、S.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレース事務局の発給するCompetition Lisence を所持している必要があります。
初めての参加でライセンスをお持ちでない方の場合は、ARcupへの参加申込みと同時にライセンス申請していただけば、「申請中」としてARcupへの参加を受付させていただきます。
Lisenceの発給は、必要書類に発給費用を添えてS.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレース事務局に申請することとなりますが、ARcupへの参加に伴う発給申請の場合はARcup事務局でも受付いたします。
詳しくはARcup事務局までお問い合わせください。
3.ARcupへの参加車両は「Historic Vehicle Identity Form(H.V.ID Form)」を備える必要はありません。
従来、参加車輌はS.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレース事務局の発給する「Historic Vehicle Identity Form(H.V.ID Form)」を備えていることが必要でしたが、2007年よりARcupについてはその必要はなくなりました。ARcup規則書に定める規定を満足する車輌であれば参加することが出来ます。
ただし、S.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレースの他のカテゴリーに参加される場合は「H.V.ID.Form」を備えている必要がありますので、ご注意ください。H.V.ID.Formについては、S.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレース事務局までお問い合わせください。
以上を満足すれば、ARcupに参加できます。参加申込をしてください。
ARcupへの参加申し込み方法・参加料と保険について
1.受付期間
各レースごとの参加申込期間は、2009年2月現在では未発表ですが、2009年は以下の全4戦を予定しています。
第1戦  2009年3月 1日(日曜日)
第2戦  2009年6月 7日(日曜日)
第3戦  2007年9月 6日(日曜日)
第4戦  2007年11月29日(日曜日)または 12月6日(日曜日)

2.申し込み方法
1.ARcup事務局、もしくはS.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレース事務局あてにFAXにて参加申込書類を請求し、
2.申込み用紙に必要事項を記入してた上で、
3.参加申込書を、ARcup事務局あてにFAX及び郵送にて返信し、
4.参加料を、下記振込先を振り込むか、ARcup事務局あてに現金書留にて郵送してください。
2005年まで参加申込み先はインタークラブ事務局でしたが、2006年よりARcup事務局が参加申込み先となりました。ご注意ください。

3.必要書類請求先
ARcup事務局
〒154-0002
東京都世田谷区下馬6-14-3-101 ミラノオートサービス内 AR-CUP事務局
TEL 03-3716-0005
Fax 03-3716-0007

もしくは、
エス・シー・シー・ジェイ・インタークラブヒストリッカーレース事務局
〒120−0012
東京都足立区青井1−7−33
TEL 03−5681−3351
FAX 03−5681−1649

4.参加申込先
ARcup事務局
〒154-0002
東京都世田谷区下馬6-14-3-101 ミラノオートサービス内 AR-CUP事務局
TEL 03-3716-0005
Fax 03-3716-0007(申込用紙を送ってください)

5.参加料
ARcup 2009 参加料: 1戦ごとに 25,000円を予定しています。

6.参加料振込先
2005年まではインタークラブ宛てに振り込みしていただいておりましたが、2006年からは参加料振込先が変更になりました。
ご注意ください。

銀行名: 東京都民銀行
支店名: 学芸大学駅前支店
口座番号: 普通 4020792
口座名義: クラブ1000マイル 安藤俊一

6.受理または拒否の通知
参加申込みの締め切り後に速やかにエントラントに正式受理書または拒否の通知を発送いたします。
参加を拒否されたエントラントに対しては、参加料を払戻します。
参加受理後の車輌もしくはドライバー変更については、ARcup規則書に規定してあります。
(ARcup2009は、ARcup2008と同じ規則で開催します。「ARcup 2008 規則書」は当HPのRegulationのページからダウンロードできます。)

7.保険
参加者は各自有効な保険に加入していなければなりません。

8.ライセンスの新規取得について
新規にライセンスを取得する場合、およびライセンスを更新する場合は、S.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレース事務局に申請することとなりますが、ARcupへの参加に伴うライセンス申請・更新に関してはARcup事務局でも受付いたします。
必要書類(ラインセンス発給申請書、健康診断書)に申請料、ライセンス有効期間中の年会費(2年分)を添えてARcup事務局まで提出してください。
ライセンス申請料(ライセンス申請、2年毎の更新に必要)  5,000円
ライセンス年会費(ライセンス保持者年会費、1年分)    7,500円

※ライセンスの発給には審査が伴います。詳しくはARcup事務局までお問い合わせください。
※ライセンスの新規発給の際にインスペクション講習会の受講が必要となることがあります。詳しくはARcup事務局までお問い合わせください。


SCCJ Inter Club 詳しくはS.C.C.J.インタークラブヒストリックカーレース事務局、もしくはARcup事務局にお問い合わせください。
ARcup事務局のメールアドレスはこちら→arcup37@club-millemiglia.com
ARcup blogにご質問を記入していただいても結構です。→ARcup blog/2006質問コーナー